独自の求人多数! 障がい者のための転職エージェント

初めての方へ 無料会員登録 初めての方へ

求人を探す

雇用形態

0~
希望年収
業種別
職種
希望年収
希望年収を指定
×
~
業種別
業種を指定
×
職種
職種を指定
×
  • 事務関連職

  • 営業・販売関連職

  • 生産・技術関連職

  • IT関連職

  • クリエイティブ関連職

  • 専門職

  • その他

障がい内容

全て表示

環境と配慮

全て表示
この条件のお仕事件数
1328
会員登録
求人件数 1328

検索結果一覧

  • 下肢障がい

総合サービス系企業での経費精算などの庶務業務

【社名非公開】
サービス , 一般事務・営業事務
  • 在宅勤務
  • 音声ソフト
  • 電話対応
  • 手話
  • 筆談
  • 車いす用トイレ
  • 健康管理室あり
  • 職業相談員設置
  • バリアフリーオフィス
  • 車いす配慮あり
  • 通院への配慮
  • 車いす用エレベータ
  • 重量物の運搬などへの配慮
  • 立ち仕事
  • 階段、廊下へ手すりの設置

各部門の経費の精算等の庶務担当をお願いいたします。
①庶務業務(勤怠、伝票作成)
②各種データの入力業務、資料作成
③会計処理、伝票の作成及び保管、伝票の記帳、整理及び保管など(経理に配属の場合)
④ファイリング、書類整理
⑤郵便物、宅配受取、引き渡しなど
⑥来客対応、電話対応、メールによる問い合わせ対応など
※上記業務の中で障がいにより、対応が難しいものは配慮いたします。
※業務内容の変更の範囲:会社の指定する業務(転居を伴う異動はありません。) 

すべて表示
勤務地
大阪府大阪市福島区
雇用形態
嘱託社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:195,000円~220,000円 (想定年収:302万円~341万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい

スポーツ用品メーカーのカスタマーセンターにおける受発注受付業務を担当

【社名非公開】
メーカー , 一般事務・営業事務
  • 転勤の配慮
  • 在宅勤務
  • 就業時間
  • 健康管理室あり
  • 残業時間
  • 通院への配慮
  • 重量物の運搬などへの配慮
  • 立ち仕事

カスタマーセンターにて受発注受付業務をお任せいたします。・お得意様からの商品発注に関する受付対応(受付方法:WEB、メール、電話、FAX)・受発注受付業務に付随する事務・庶務関連業務 ※グループ内のメンバーでローテーション対応を行っています。一人の方に業務が集中することが無いような仕組みを完備しております。 ※コロナ渦の対策として、週2~3日程度の在宅勤務を想定しております(感染拡大状況等に応じて変動予定)。【社風】・社員を大切にする組織風土、自由闊達 ・役職者との風通しのよい職場環境 ・チームワーク、協調性の高い職場環境 ・スポーツ歴にかかわらず、観戦含め、スポーツ好きの方が多く在籍しています。

すべて表示
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:200,000円~260,000円 (想定年収:300万円~400万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、聴覚障がい、平衡障がい、心臓障がい、腎臓障がい、直腸障がい、小腸障がい、精神障がい

保険会社での文章・資料作成や専用端末への入力・データ管理業務など

【社名非公開】
証券・金融・保険 , 一般事務・営業事務
  • 転勤の配慮
  • 在宅勤務
  • 職業相談員設置
  • 残業時間
  • 通院への配慮
  • 重量物の運搬などへの配慮
  • 立ち仕事

PCによる文章・資料作成や専用端末への入力・データ管理業務、社内外の問い合わせ対応、郵便物・社内書類の受付、発送準備及び手配、整理・ファイリング、経費処理及び管理などをはじめとした、一般事務業務を想定しています。※初期配属に於ける具体的な業務範囲はお持ちの経験・スキル、障がいの特性・必要な配慮事項などを鑑みて、選考の過程で適宜決定いたします。

すべて表示
勤務地
兵庫県神戸市中央区
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:173,670円~173,670円 (想定年収:290万円~290万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、平衡障がい、心臓障がい、直腸障がい、小腸障がい

証券会社にて帳票業務・店頭対応などの事務職を募集

【社名非公開】
証券・金融・保険 , 一般事務・営業事務
  • 転勤の配慮
  • 通院への配慮
  • 重量物の運搬などへの配慮
  • 階段、廊下へ手すりの設置

(1)法定帳票等の処理業務(2)取引内容、顧客情報のデータ管理(3)コピー・ファイリング、法定帳簿の管理・保管(4)店頭業務(来店・受電・問い合わせ等の対応、各種手続き受付など)(5)その他、部署内の事務・庶務業務全般 ※入社後に、外務員資格を取得していただきます。※具体的な業務内容は、これまでの経験・スキルやご希望、障がい内容等をふまえて決定致します。

すべて表示
勤務地
福岡県福岡市中央区
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:220,000円~270,000円 (想定年収:264万円~324万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、平衡障がい、心臓障がい、腎臓障がい、呼吸器障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、小腸障がい、てんかん

住生活関連企業での住宅設計に関わる補助業務(図面作成など)

【社名非公開】
住宅・建設・不動産 , 建築土木設計・測量・積算
  • 転勤の配慮
  • 電話対応
  • 車いす用トイレ
  • 就業時間
  • バリアフリーオフィス
  • フレックス制あり
  • 残業時間
  • 通院への配慮
  • 車いす用エレベータ
  • 重量物の運搬などへの配慮
  • 立ち仕事

支店での住宅設計補助業務に従事していただきます。【具体的な業務例】・お客様へのプレゼンテーション用図面作成(平面図、内観・外観パースなど)・書類作成・PC入力業務・設計担当のアシスタント業務全般・電話応対など ※ご経験、スキルにより担当いただく業務を検討いたします。

すべて表示
勤務地
東京都世田谷区
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:200,000円~200,000円 (想定年収:320万円~320万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、視覚障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、知的障がい、てんかん、精神障がい、発達障がい

お客様や社員から感謝されることが、この仕事の大きなやりがいです。

株式会社大塚商会
情報・通信・マスコミ , 一般事務・営業事務
  • 転勤の配慮
  • 車通勤
  • 在宅勤務
  • 車いす用トイレ
  • 就業時間
  • 職業相談員設置
  • バリアフリーオフィス
  • フレックス制あり
  • 車いす配慮あり
  • 通院への配慮
  • 車いす用エレベータ
  • 重量物の運搬などへの配慮

※当社営業社員の作業効率を向上させるため、データ調査や資料作成・見積もり作成がメイン業務となります。
・見積作成業務(各営業部からの依頼をもとに作成を行う)
・見積作成時の社内登録
・注文書,受注票代理作成
・メーカー対応
・営業不随提案資料の作成など
※会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり
※会社の定める場所の範囲内で変更の可能性あり

すべて表示
勤務地
東京都千代田区飯田橋2-18-4
雇用形態
正社員
給与
月給:270,000円~315,000円 (想定年収:462万円~632万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、運動障がい、視覚障がい、聴覚障がい、言語障がい、平衡障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、呼吸器障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、小腸障がい、その他障がい

IT関連企業の事務業務になります。(事務経験必須)

【社名非公開】
情報・通信・マスコミ , 一般事務・営業事務
  • 転勤の配慮
  • 在宅勤務
  • 拡大読書器
  • 車いす用トイレ
  • 就業時間
  • 雇用形態相談可能
  • 職業相談員設置
  • バリアフリーオフィス
  • フレックス制あり
  • 通院への配慮
  • 車いす用エレベータ

①電話対応:納期確認や支払い確認など担当営業に代わって対応をいただきます。平均4~5名の営業サポートをしていきます。
②契約書・納品書・請求関連書類
登録情報と書類の内容に相違がないか、誤りはないかなどを確認。会社によっては特別な指定がある場合もあるので1枚1枚問題ないか営業と連携して確認を進めていきます。
③請求・回収
会社の健全な経営を支える為、不良債権を出さないよう請求・回収管理業務を行っていただきます。
※会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり。

すべて表示
勤務地
大阪府大阪市
雇用形態
正社員
給与
月給:270,000円~315,000円 (想定年収:462万円~632万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、運動障がい、視覚障がい、聴覚障がい、言語障がい、平衡障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、呼吸器障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、小腸障がい、免疫障がい、知的障がい、てんかん、精神障がい、発達障がい、その他障がい

アパレル企業での商品管理・物流管理業務などを担当

【社名非公開】
その他 , 一般事務・営業事務
  • 転勤の配慮
  • 在宅勤務
  • 雇用形態相談可能
  • 残業時間
  • 通院への配慮

・商品の出入庫対応(データ処理PC入力・伝票作成・梱包/開梱)・商品管理業務(倉庫と当社の帳簿在庫データ照合と差異原因調査、棚卸)・契約倉庫対応(仕入・入出庫のイレギュラー対応(話あるいはメール対応))・物流費支払依頼書作成・請求書処理業務・物流用度品発注・管理業務  ※補足事項※
契約倉庫への外出は、場合により依頼する可能性もある業務となります。頻度としては月1回~2回(現在、週2日程度在宅勤務も導入しておりますので、外出が無い月もあります)

すべて表示
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:200,000円~220,000円 (想定年収:240万円~264万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、直腸障がい

世界最大級の総合コンサルティングファームの、エンジニアのお仕事です。

【社名非公開】
情報・通信・マスコミ , システムエンジニア
  • 転勤の配慮
  • 車通勤
  • 在宅勤務
  • 音声ソフト
  • 電話対応
  • 筆談
  • 車いす用トイレ
  • 就業時間
  • 健康管理室あり
  • 職業相談員設置
  • 車いす配慮あり
  • 残業時間
  • 通院への配慮
  • 重量物の運搬などへの配慮
  • 立ち仕事
  • 階段、廊下へ手すりの設置

ITテクノロジーのスペシャリストとして、様々な企業の課題を解決するシステム企画・開発を上流工程から担い、お客様の事業変革からその実行まで行っていただきます。具体的には、企業における基幹系及び情報系の業務システムのアプリケーションに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を幅広く担当します。

すべて表示
勤務地
大阪府大阪市
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
給与
月給:250,000円~450,000円 (想定年収:300万円~540万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、運動障がい、視覚障がい、聴覚障がい、平衡障がい、心臓障がい、腎臓障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、知的障がい、てんかん、精神障がい、発達障がい

患者さんのために、あなたのために、そして、ともに歩むために。

キヤノンメディカルシステムズ株式会社
メーカー , その他事務関連
  • 車通勤
  • 車いす用トイレ
  • 就業時間
  • 健康管理室あり
  • バリアフリーオフィス
  • フレックス制あり
  • 年間休日125日以上
  • 車いす配慮あり
  • 残業時間
  • 通院への配慮
  • 重量物の運搬などへの配慮

・PCを使った資料作成、電話応対(必須)、文書管理、事務用品管理などの事務系業務
・来客者の対応や郵便物の仕分け業務などの部内で付帯的に発生する庶務系業務
・海外現地法人や関連会社との連絡・調整など
※今までのご経験、スキル、障がいの特性を考慮し、業務範囲を選考の過程で適宜決定し、将来的には幅広い業務をお任せしていく想定です。
 一例としては下記のとおりとなります。
・ヘルスケアIT部:国内外医療機器販売に係る、規制、法規、輸出管理に関する業務
・調達部門:輸出入に関わる事務業務
【業務内容変更の範囲】業務内容変更の可能性:有/変更の範囲:会社が定める業務

すべて表示
勤務地
神奈川県川崎市幸区柳町70-1
雇用形態
正社員
給与
月給:210,000円~380,000円 (想定年収:350万円~650万円)
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、呼吸器障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、小腸障がい、免疫障がい、知的障がい、精神障がい

INFORMATION

下肢障がいの概要

下肢障がいとは、脚に何らかの障害があり、通常の機能が制限される状態を指します。主な原因は外傷や疾患、または先天性の要因に由来します。具体的な障がいには以下のようなものが含まれます。

運動機能の低下
筋力の低下により歩行や立位が困難になることがあり、脳卒中や脊髄損傷が原因で運動機能が制限されるケースが多く見られます。

変形や欠損
先天的な疾患(例:先天性四肢欠損)や事故、手術による下肢の欠損や変形が含まれます。

感覚障害
神経障害や血流障害により下肢の感覚が鈍くなり、転倒リスクが高まることがあります。

下肢障がいは日常生活や職場活動に大きな影響を及ぼし、適切な支援と環境調整が求められます。

職場での配慮

下肢障がいのある方が快適に働ける職場環境を提供するには、物理的な配慮や業務内容の調整が重要です。具体的な配慮内容は以下の通りです。

職場環境のバリアフリー化

アクセスの改善
職場の通路やエレベーターをバリアフリーにし、車椅子や歩行補助具を使用する方が安全に移動できるようにします。また、出入口やトイレなどの設備もバリアフリー化することが重要です。
適切な家具の配置
作業スペースを合理的に配置し、座って作業しやすい環境を整え、下肢への負担を軽減します。

業務の調整

軽作業やデスクワークの提供
身体への負担を軽減するため、重労働や立ち仕事を避け、デスクワークや軽作業を中心とした業務に調整します。
フレキシブルな勤務時間
体調や疲労に合わせて勤務時間を柔軟に調整し、必要に応じて休憩を取りやすい環境を整えます。

支援具の提供

歩行補助具や車椅子の利用
必要に応じて杖やバランスボード、車椅子などの補助具を提供し、移動をサポートします。
作業補助具の活用
業務効率を向上させるため、特別な器具や道具を用意することも重要です。

障がい者採用支援のパイオニアから
就職活動成功のためのアドバイス

障がい者採用支援のパイオニアから
就職活動成功のためのアドバイス

就職活動においては重要な『チェックポイント』がいくつかあります。
転職を考える際、企業に応募する際、重要なポイントをおさえ必要な事前準備をすることが大切です。

転職活動を始める前に
お役立ちコンテンツ

転職活動を始める前に
お役立ちコンテンツ

転職を考える前に知っておくと役立つポイントをまとめました。
是非参考にしてください。

私たちがあなたの転職を支援します
キャリア・アドバイザー紹介

私たちがあなたの転職を支援します
キャリア・アドバイザー紹介

関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西(大阪・京都・兵庫・滋賀)で、
みなさんの転職をサポートします。

今すぐ無料会員登録をして、安心の転職活動を始めましょう 今すぐ無料会員登録をして、安心の転職活動を始めましょう!