フルリモートでのカスタマーサクセス業務になります。
ユーザーに対しては会社の顔として、社内に対してはユーザーの声を代弁する存在として、双方向のコミュニケーションを円滑に行なうことでサービスの価値を高め、加速度的にビジネスを発展させていく業務をになって頂きます。
【職務内容例】
・メールを中心としたユーザーサポート対応(1日40件程度)
・ユーザー目線に立ったサービスやオペレーションの改善
※フルリモートまたはハイブリット出社(週2出社、週3リモートを推奨)いずれかを選択して頂きます
サービス関連企業での登録業務及び会員情報の管理業務
マイル登録及び会員情報の管理。提携航空会社を利用した、会員のマイレージ登録。関係各社との電話、メールによるマイレージ情報確認。お客様への各種資料などの発送 ※これまでのご経験などによっては、総務、人事、企画、経理もおまかせする場合がございます。※障がいへの配慮は、可能な限りご対応いたしますので、まずはお気軽にご応募ください。※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般※就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所
総合ファイナンス企業100%出資子会社での事務職【出向】
100%出資子会社へ出向し、配属部署の担当者の指示により、下記業務の対応をしていただきます。
・専用端末およびEXCEL、WORD等への入力作業
・各種契約書作成及び確認
・請求書等書類作成
・封入・発送及び関連する事務作業
・書類のファイリング、庶務業務など
【東証プライム上場】未知なるビジネス領域を切り拓く総合ファイナンス企業
【業務内容】
人事、総務、法務、経理、営業、システム関連など、皆様の専門性が生きるポジションをお探しいたします。
【募集職域】
業務職(首都圏勤務)
営業事務、企画管理部門事務・庶務などを担当する職種です。
業務職以外にも総合職A(転居あり)・総合職B(転居無)があり、入社して3年目以降に転換も可能です。
【業務内容変更の範囲】業務内容変更の可能性:有/変更の範囲:会社の定める業務
【就業場所変更の範囲】就業場所変更の可能性:有/変更の範囲:会社の定める場所
法律事務所での人事職になります。(経験必須)
人事部は採用・給与社会保険・企画のチームに分かれています。
当初は各チームをサポートして業務に慣れていただき、徐々にスキルアップいただきたいと考えています。
具体的な仕事内容は、中途採用の募集に関する事務(将来的に新卒採用)、入所手続の書類発送・入所者のデータベースの登録。
健康診断の案内や衛生管理など健康経営に関する事務。福利厚生に関連する問合せ対応。勤怠の届出や給与支給に関するデータのチェック作業(将来的には社労士事務所との連携業務)。
年末調整の事務や問合せ対応。退職金に関連する事務。休業等に関する社会保険上の手続。
退職や休業の手続き説明。契約職員の更新管理。
世界最大級の総合コンサルティングファームの、未経験から働けるエンジニアのお仕...
未経験でエンジニア職を志向する、成長・学習意欲のある方を募集しています。ご入社後は、弊社独自のプログラミング育成トレーニングに参加いただき、プログラミングの基礎から丁寧に指導いたします。
<業務内容>
ITテクノロジーのスペシャリストとして、様々な企業の課題を解決するシステム企画・開発を担い、お客様企業の事業変革からその実行まで行っていただきます。具体的には、企業における基幹系および情報系の業務システムの、アプリケーションに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用などを担当します。
<エンジニア育成トレーニングついて>ご入社後は、数カ月間のエンジニア育成トレーニングに参加していただきます。あらゆる業務の基盤となるテクノロジーの基本概念や知識に加えて、プログラミング・データベース・インフラ、等のテクノロジースキルの基礎を学びます。設計からテストまで、開発工程を一気通貫で体験することによって実業務に活かせる基礎知識・スキルを体得することができます。
人材サービス業のテレフォンオペレーター職になります。
■電話対応(受発信)
・応募者や登録者、法人施設からの問い合わせ対応、予約受付
・Webからの応募者へ電話連絡・求職状況のヒアリング、新規法人施設開拓
■事務
応募者や法人施設情報のシステム入力、メール対応、簡単な資料作成
経験やスキル、本人の希望に応じて、業務をお任せします
電話対応と事務の割合は応相談
ホットヨガで有名なLAVAでの事務職になります。
各部署の事務系の業務をお任せいたします。
【業務内容の例】
・データ入力、分析・データのチェック業務
・書類の封入・発送、ファイリングなどの庶務業務
・差し込み印刷・清掃業務
※ご経験・スキルを考慮し、お任せする業務を決定いたします。
※障がいに関する配慮は、応募時にご相談ください。
※業務内容の変更の範囲:本部企画職に準ずる業務及び店舗運営に関わる業務全般
フルリモートでのテレフォンオペレーター業務になります。
コールセンターでのカスタマーサポート業務
■オペレーター業務
▽新規のお客様へのアプローチ(体験予約の受電)
体験レッスンの予約希望のお客様に対して、電話口でカウンセリングをし、その場で入会のためのご案内を担当いただきます。
すでにLAVAに興味のある方が対象なので、成果率は高めになります。
マニュアルで言葉の使い方や回答方法のルールなどを基本から学べるので、未経験の方も安心して業務を行っていただけます。
※業務内容の変更の範囲:グループ各業態の新規顧客対応・既存顧客対応・採用業務
大手通信企業のグループ会社における事務オープンポジションです
・システム管理業務:社内インフラの運用及びモニタリング、情報セキュリティに関する啓もう活動及び教育、社内の業務効率及び事業拡大におけるシステム導入の推進/・営業事務:自社製品のIT点呼キーパー等の営業アシスタント業務/・携帯ショップ運営企画・事務:売上実績を分析し、新たな戦略を企画・提案/・経理事務:経理処理、入出金管理、請求書関連業務、債権管理(残高管理)、財務諸表作成など経理処理全般/・社内監査の補佐業務:社内リスク管理(把握・分析・評価・対処・実行・再評価)などの監査を行い、社内研修や再発防止のルール構築を実施/・人事労務全般事務:勤怠管理・入退社・社会保険・労働保険・異動転勤・慶弔関連の労務業務や、求人活動・面接・応募管理等の採用関連業務/・総務庶務業務:入電対応、防災関連、社有車管理、社内備品等の庶務をはじめ、取締役会・株主総会、規程・契約書の管理などの法務関連業務/・広報Web事務:商品サービスの広報活動、メディア対応、社内ポータルサイト運営、パンフレット作製、Webサイト企画運営、分析など
関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西(大阪・京都・兵庫・滋賀)で、
みなさんの転職をサポートします。
転職の成功を実現させるため、まずは面談にて現状やご希望を丁寧にヒアリングし、求職者の方を理解することに努めています。仕事において大切なことはなにか、これからどんなキャリアを積み上げていきたいか、人それぞれが持つ価値観・・・
求職者の方の転職を支援させていただく中で、私が常に心がけているのは、その方の“強み”をみつけることです。お話しを伺うなかでよく思うことは、ご自身の強みに気づいていらっしゃらない方が多いなぁ、ということです。その・・・
日々、多くの求職者の方と向き合う中で、自分のことを人に伝えるのは難しいものだと感じます。特に面接で良く聞かれる強み、弱みや、志望動機などは、ご経歴や希望職種に関わらず回答に悩まれる方が多い印象があります・・・