安藤さん26歳 男性
障がい内容上肢障がい、下肢障がい
等 級2等級
転職先イオンクレジットサービス株式会社
前 職事務職
転職を決められた経緯は?
慣れ親しんだサーナで安心できる転職活動をスタート
以前は新卒で入社した保険関連の会社に勤務していました。担当業務がアウトソーシング業務で、職場環境としては問題なかったのですが、仕事自体のやりがいに疑問を感じていました。体調を崩したこともあり、転職を決意しました。 新卒の頃から「サ~ナ」を活用していたので、今回もサーナを検索。既卒専門のエージェント・サーナというサービスを知りました。早速登録後、面談に行きました。 お会いしたキャリア・アドバイザーは私のことを真剣に考えてくれる方でした。条件面ややりがいある仕事に就きたいことなどの希望を伝えると、何社か企業を紹介していただきました。転職に関するさまざまなアドバイスをいただきつつ、実際に企業の面接前には、過去の情報から設問を一緒に考えていただき、面接対策をしました。結果、実際の面接では思った以上にスラスラと答えることができました。これまでの経験を生かしつつ、自分の希望通りステップアップできるやりがいのある仕事を紹介していただき、感謝しています。
転職されていかがでしたか?
やりがいを持って働くことができる仕事に満足!
現在勤務する会社の面接ではアドバイザーと事前に対策を練った通り、要点をまとめて、私の想いを面接官にしっかりと伝えることだけを意識しました。マニュアル通りの答えではなく、根底にある考えをまとめ、それを自分の言葉で伝えました。クレジット業界という興味のある分野だったことも幸いし、見事に内定をいただくことができました。 現在はカードの申し込みをされたお客さまの年収調査を担当しています。同じ部署内にはパート社員として勤務する方も多数いて、近い将来にはパート社員の管理を任せていただけると言われています。責任ある業務を担当させていただき、確かなやりがいを感じながら勤務しています。 エージェント・サーナではアドバイザーが求職者と企業の間に入ってくれるので、直接は言い出しにくい条件面や配慮面などの交渉を代わりに行ってくれます。もちろん、魅力は他にもあり、豊富な情報量や経験に基づく企業に応じたアドバイスをしてくれます。もし転職を考えている方がいるなら、できるだけ活用した方が良いと思います。自分一人では、なかなか転職活動は進みません。私もアドバイザーの力がなければ、こんなに早期に決まっていなかったでしょう。業界や自分の可能性を広げるためにも、是非活用してください。
私の転職スケジュール
3月中旬
新卒の頃にもお世話になった「サ~ナ」からエージェント・サーナを知り、アドバイザーと面談をしました。
▼
3月下旬
前職を退職し、いよいよ本格的な転職活動をスタートしました。
▼
7月下旬
現在勤務する会社の一次面接がありました。事業内容や条件面などに魅力を感じ、入社したいと思いました。
▼
8月下旬
内定をいただきました。私のために真剣に情報を集め、助言をくれたアドバイザーに感謝しています。
▼
9月下旬
入社しました。目標もあり、仕事にやりがいを感じています。
一覧へ戻る