T.Mさん54歳 男性
障がい内容腎臓障がい
等 級1等級
転職先株式会社ミスミ
前 職事務職
転職を決められた経緯は?
退職後、新しい職場を求めて転職活動をスタート
以前は医薬品メーカーの総務部で仕事をしていました。退職後、インターネットで知ったエージェント・サーナに登録しました。面談でお会いしたコーディネータは私の話を真摯に聞いてくださり、その実直な姿勢に転職への希望、年齢的な不安、これまでの経験、スキルなど、素のままに伝えることができました。コーディネータに伝えることで、改めて自分の職務経歴を整理することができ、書類作成に大変役立ちました。面談後、「一緒にがんばりましょう」と言葉をいただくと、不安が和らぎ、転職について前向きな気持ちが生まれました。面談で自分を整理できたことと、「やりぬく」と前向きな気持ちになれたことが、今回の転職成功につながったのかと思います。 エージェント・サーナは登録から面談、企業の紹介、面接までの時間が短かく、1日でも早く働きたいと思っていた私にとって、大変ありがたく感じました。また、企業や職種の幅が広いことも魅力の1つだと思います。
転職されていかがでしたか?
希望していた以上の仕事に就くことができたのは、エージェント・サーナのおかげ
現在働く会社は、アメリカや中国などでグローバルに事業を展開しているため、コーディネータから紹介のお話をいただいた時は語学力のない私で良いのか、不安を覚えました。しかし、今回の募集職種に関しては語学を使う機会がないとのことだったため、進めていただくことにしました。また、未経験の職種でしたが、面談を通して前向きな気持ちになっていたため、挑戦意欲も掻き立てられました。 現在は商品カタログを出力し、内容に間違いがないかのチェック業務を行っています。カタログには紙媒体とWeb媒体があり、その両方をチェックするため、時として非常に量が多くなることがあります。そのため校正が終わり、指示通りに修正されているかどうかを確認するのもかなりの量です。商品カタログは保存性が高いため、間違いのないよう細心の注意を払って業務に臨まなければいけません。しかし、仕事中の無駄話がなく、働きやすい環境なので、業務に集中することができています。逆に休憩中はフランクに会話ができる雰囲気で、オンとオフの切り替えがしっかりした非常にバランスの良い職場だと感じています。また通院に対する配慮もあり、安心して勤務しています。 今回、希望していた条件以上の会社に入社することができたのも、エージェント・サーナを利用したおかげです。常に的確なアドバイスをいただいたコーディネータに感謝しています。
私の転職スケジュール
8月下旬
退職が決まったため、インターネットを中心に転職情報を集めはじめました。
▼
9月下旬
退職しました。インターネットでエージェント・サーナを知り、さっそく登録しました。
▼
10月中旬
コーティネータと初めての面談がありました。実直な方で、安心感を覚えました。
▼
12月中旬
現在働く企業との最終面接がありました。予想以上の条件で、大変光栄に感じました。
▼
1月中旬
入社しました。ライフワークバランスを尊重してくれる働きやすい環境で、新しい仕事にも挑戦しています。
一覧へ戻る