アドバイザーの支えがあったのでつらい時期も乗り越えられました
登録するまでは、アドバイザーが付いていろいろと相談に乗ってもらえたり、転職指導をしてもらえるサービスという存在を知りませんでした。 実際にしっかりとフォローをしていただいたと思っています。 年齢が50代ということもあり、活動に少し時間がかかっていました。長引いてくるとどうしても気が滅入ってきますが、そんな時期には面談などでフォローがあり、気が楽になりました。つらい時期にアドバイザーが支えてくれたことが非常に助かったところだと感じています。 また、応募書類は作成後、アドバイザーに確認をしてもらっていました。応募する企業に合わせて書類の内容を変更していたので、チェックが大変だったのではと思っています。
現職は、技術管理部に所属し、社内のセキュリティ関連の取り決め、社内教育の提案と展開などを行っています。今までと業界は異なりますので、業界独自の専門用語などを覚えるところからになりますが、そこが新鮮で毎日刺激を受けながら業務に取り組んでいます。もちろんセキュリティに関わる技術面では、経験を生かして活躍していければと思っています。まだ入社3カ月なので、意見することも物怖じしていますが、1年もたてば図々しく意見ができるようになってると思います(笑)。 働くうえでの配慮については、通院やトイレの回数、重たいものの持ち運びについてお願いをしています。偶然なのですが、上司が似たような病気のため理解があり、体調などの相談がしやすいというのも恵まれた環境だと感じています。 今回の転職では、積極的に自分をアピール、売り込んだことがポイントだったと思います。やったことがない業務でも興味があるかどうか、そしてそれをはっきりと伝えることができるか。飾った言葉でいろいろと伝えたくなりますが、良い感じで自分をさらけ出せるかどうかだと思います。
身体障がい・内部障がいの方の転職を30年間支援してきたAgent Sana。真摯に向き合う姿勢から培ってきた経験とノウハウで、一人ひとりの希望に合わせたサポートを提供します。その実績により企業からの信頼も厚く、新規事業立ち上げメンバーや戦略的ポジションなど重要な求人は、公募せずAgent Sanaだけに相談が寄せられているのです。そのため、求人の中でも85%がAgent Sanaだけの独自求人となっています。他の転職エージェントでは見つからなかった求人も、きっとあなたを待っています。
実績豊富なエージェントが、あなたのお仕事探しをサポートします。まずは会員登録から。
転職のきっかけは前職の業績不振。早期退職制度を利用しました。
前職は業績の関係で早期退職を募っていましたので、退職をして転職活動を始めました。最初は会社が指定していた転職サービスを使用していましたが、過去にサービスを利用していたサーナを思い出し、エージェント・サーナを知りました。 結果、希望した条件にほぼ近い企業に入社することができました。 例えば、開発部門ではない技術関連や管理の仕事、正社員などの希望が叶いました。給与が下がってしまったのは少し痛いですが、今の状況などを考えると、正社員採用はありがたいかなと思っています。