金澤さん49歳 男性
障がい内容聴覚障がい
等 級2等級
転職先アンリツエンジニアリング株式会社
前 職エンジニア
転職を決められた経緯は?
勤める事業部の再編成に伴い、転職を決意
前職では24年間、デジタルテレビ向けの組み込みソフトのシステム開発をしてきました。しかし、私の所属している事業部が再編成されることになり、それなら新しい会社で働いてみようと転職を決意しました。また、丁度ソフトウェア開発にチャレンジしたいと思っていたため、良い機会だったと思います。インターネットで知ったエージェント・サーナに登録後、初めての面談に行きました。 面談に行くまでは、正直なところ年齢的なこともあり、希望するジャンルでの転職は厳しいのではないかと思っていました。しかし、コーディネータから「諦めることはいつでもできますので、まずは挑戦してみましょう」と言われ、気持ちが前向きになり積極的に活動に取り組むことができるようになりました。 面接トレーニングなど、常に誠実に対応いただいたコーディネータのおかげで、仕事内容、条件面ともに希望した通りの結果を出すことができました。
転職されていかがでしたか?
ストレートな気持ちを伝えたことが、内定獲得つながった
一次面接で、過去に失敗した仕事についての質問が出ました。少し考えましたが、面接トレーニングを思い出し、どうやって挽回したかも含めて答えることができました。また、志望動機については入社したい気持ちをストレートに伝えました。すると、面接後すぐに内定の連絡をいただきました。飾らず、素直な自分をアピールできたのが良かったと思います。 現在は希望通り、ソフトウェアの開発に携わっています。社内には「モノづくり」に情熱を持って取り組む若いスタッフが多いため、自分も刺激を受け、気持ちにはりをもって仕事をしています。活気がある職場なので、自分も活力が湧き、向上心を燃やすことができます。まだわからないことも多いですが、その時は先輩に相談したり、自分で勉強するなど、「早く戦力になる」ために努力しています。 エージェント・サーナの良いところは、書類や面接など、相談に対してコーディネータがいつでも真摯に答えてくれることです。私の場合はコーディネータのアドバイスを守り、それを自分なりにアレンジすることで、書類選考、面接を通過することができました。また、活動中だけでなく、入社後も役立つアドバイスが多くあります。私に活力を与え、一緒に努力してくれたコーディネータに感謝しています。
私の転職スケジュール
7月下旬
新しい環境で働いてみようと転職を決意しました。
▼
8月上旬
エージェント・サーナで初めての面談がありました。コーディネータの誠実な対応と励ましに、前向きな気持ちになれました。
▼
8月下旬
企業との面接がありました。緊張しましたが、コーディネータからのアドバイスのおかげで自己アピールできました。
▼
10月下旬
内定をいただきました。諦めずにやりきることができたのも、積極性をくれたコーディネータのおかげです。
▼
11月上旬
入社しました。前職の経験を生かしつつ、さらなるステップアップをめざしたいと思います。
一覧へ戻る