独自の非公開求人多数! 障がい者のための転職エージェント

初めての方へ 無料会員登録 初めての方へ

47歳/男性/小林さんの転職成功体験談

INTERVIEW
人事システムの運用

小林さん47歳 男性

障がい内容上肢障がい、下肢障がい

等   級6等級

間口を広くし自分にマッチした会社を慎重に見きわめたことが良かったのだと思います

転職先リシュモンジャパン株式会社

前 職学習塾講師

転職を決められた経緯は?

家庭の事情で退職後、病気で倒れ、就職活動をスタート

私は今回も含め、転職を2度経験しています。最初は、入社から20年以上勤務し、システム開発を担当していたあるメーカーからの転職。転職先は学習塾で、教室長と講師を兼務していました。学習塾は、1年余りで辞めました。その時期、両親の介護をしなければならない事情となり、塾の給与ではそこまで支えられなくなったからです。学習塾を辞めた直後でした、脳梗塞で倒れたのは・・・。 発見が早かったおかげで症状は軽く、入院は1週間程度ですみました。転職活動は、ハローワークへの登録から始めました。その後、東京しごとセンターに登録。「障害者手帳」を取得した頃、しごとセンターの職員の方からエージェント・サーナのことを教えてもらいました。 エージェント・サーナに登録してからは進行がスピーディーで、2カ月足らずで現在の会社から内定を獲得。給与も希望を大きく上回りました。エージェント・サーナにお願いして良かったと感謝しています。

転職されていかがでしたか?

私に期待を持って後押ししてくれたアドバイザーに感謝

コーディネータの方には、きめ細かく対応していただきました。 希望職種は限定しておらず、「まずは紹介いただいた上で、自分のできる仕事かどうかを判断し応募したい」とお話ししました。勝手な要望ですが、年齢が年齢なのであとがなく、できるだけ間口を広くしておきたいと思ったからです。 コーディネータは、そのような要望にも「書類が通過しても、面接に進みたくないのであれば、構いませんのでそういってください」とおっしゃってくださり、気持ちがラクになりました。“間口”に関しては、「先方が求めているのはこういう業務がやれる方というものですが、応募しますか」と、多くの企業を紹介していただきました。 現在は、人事システムのメンテナンス業務を主に行っています。個人情報を扱う仕事ですので、責任感をもって仕事に取り組んでいます。今後は、更新される新システムの運用を担当する予定です。私のことを「それがやれる人間」と見込んで採用してくださったわけですから、期待に応えないわけにはいきません。

私の転職スケジュール

1月中旬

エージェント・サーナに登録。

1月下旬

初回面談。給与面の希望の他、キャリアカウンセラーのような仕事、人の助けになるような仕事がしたいという想いがあり、そのこともコーディネータに伝えました。

2月中旬

10社ほど紹介していただいた中から、履歴書などの書類を送り面接をしたのは1社です。

2月下旬

現在勤務している会社を紹介していただき、応募することにしました。

3月上旬

1次面接から最終面接まで早期に内定をいただきました。妻に伝えると泣いて喜んでくれました。40代半ばをすぎての転職。妻の不安は大きかったのだと思います。

一覧へ戻る

他の成功体験はこちら

条件を選んで、転職成功体験を探す

  • 正社員
  • スキル
  • 未経験・異業種

障害内容から転職成功体験を探す

  • 上肢障がい
  • 下肢障がい
  • 運動・体幹障がい
  • 視覚障がい
  • 聴覚障がい
  • 心臓障がい
  • その他内部障がい
今すぐ無料会員登録をして、安心の転職活動を始めましょう 今すぐ無料会員登録をして、安心の転職活動を始めましょう!