適切なアドバイスのおかげで万全な面接準備ができました。
転職活動は、まず興味のある企業の採用サイトを閲覧し、求人をしている企業に応募していました。しかし、働きながらの転職活動ですから履歴書や職務経歴書などの書類作成や送付だけでも時間がかかってしまい、かなりの負担を感じていました。そこである転職サイトの広告で見かけた「エージェントサーナ」に登録。登録した理由は、障がい者に特化していることから、障がい者採用に積極的な企業の情報が豊富だろうと思ったことと、適切な面接などのアドバイスを受けられるのではないかと考えたからです。その予想通り、登録後すぐにいくつかの企業を紹介していただきました。また、転職活動中において心強かったのが面接に臨む際のアドバイスです。エージェントサーナの担当の方から「面接ではこんな質問があると思いますよ」と、想定される質問内容を教えていただいたので、事前の準備ができたとともに心構えができていたので、面接時の受け答えがスムーズにできました。一人で転職活動をしていると不安を感じることが多かったのですが、「エージェントサーナ」に登録してからは、そんなマイナス思考がなくなり、ポジティブな気持ちで活動できたのが良かったです。
今の会社の人事担当者の方には、私の職歴や希望などをヒアリングしながら、一緒になって入社後、どんな仕事がマッチしているのかを考えていただきました。また、入社後の昇級制度などキャリアパスのあり方を具体的に説明していただくなど、人に寄り添う姿勢に好感が持てました。やはり転職するからには、「長く働ける職場がいい」と考えていたので、社風や社員の方の人柄は重視し、現在の職場を選びました。
現在は電子機器の専門商社のインサイドセールス部門で働いています。面接時などで業務内容を詳しく教えていただいたので、違和感なく業務を遂行できています。インサイドセールスの具体的な業務は、取引先とメールのやり取りをしながら、商材のご案内、お問い合わせへの返信などです。入社して時間が経っていないこともあり、まだまだ取り扱い商材の知識が足りませんが、周りの方が懇切丁寧に教えくれるので知識を増やしていきたいと考えています。また、転職理由でもあった土日祝日は完全な休日ですから、家族との時間を大切にしながら、充実した日々を送っています。
当たり前のことですが、事前の企業研究は入念に行うことです。希望する企業の事業が社会でどのような役割を果たし、どんな価値を生み出しているのかを把握した上で面接に臨むことです。その上で、その会社で自分が何をしたいのかを伝えることはもちろん、障がい内容を具体的に伝えることが、より良い結果につながると思います。
Agent Sanaの万全なサポート体制で、あなたを理想の転職へ
Agent Sanaのキャリアアドバイザーは、あなたの想いをじっくりと引き出し、強みや適性を言語化し、企業に効果的にアピールできるようサポートします。面接日の調整、応募書類添削、面接対策、採用条件確認、入社日調整など、転職活動のプロセス全体を共に行います。多くの求職者が、最初の面談から2ヶ月以内に内定を手にしています。
内定後も安心!入社後面談でサポート継続
実績豊富なエージェントが、あなたのお仕事探しをサポートします。まずは会員登録から。
子どもが生まれることになり、土日祝日が休める職場で働きたい。
約15年間にわたって、大手通信キャリアのスマートフォンを販売するショップに勤務していました。店頭で営業担当としてスマートフォンを販売する業務をメインにしながら、若手スタッフの育成という人事の仕事も兼務していました。そんな仕事にやりがいを感じていましたが、子どもが生まれることになり、土日祝日が休める職場で働きたいという思いが強くなりました。というのも前職ではシフト制で土日も出勤することが多かったので、少しでも家族と一緒に過ごせる時間を多く持ちたいというのが転職理由でした。出産予定が昨年の12月でしたので、その前に転職活動をスタート。希望職種は、それまでの営業経験や人材育成で培ってきたスキルや経験が生かせる仕事がいいとは考えていましたが、特にこだわりはありませんでした。まったく違う職種でゼロからのスタートも想定して転職活動を始めました。