D.Iさん36歳 男性
障がい内容上肢障がい、下肢障がい、運動障がい
等 級5等級
転職先株式会社損害保険ジャパン
前 職印刷会社
転職を決められた経緯は?
勤務先の経営不振のため、転職を決意
前職では印刷会社で製本・発送業務を行っていました。しかし会社の経営状態が悪化し、将来を考えて転職を決意しました。印刷所では立ち仕事だったことと、あまりこれまでにPCを使った業務経験がなかったため、できれば身体を使う仕事がしたいと考えましたが、せっかくの転職なので異なる業種、業界で新しい仕事にチャレンジしたい気持ちもありました。5月上旬頃にエージェント・サーナに登録し、初めての面談に行きました。 担当のコーディネータは話しやすく、時には愚痴まで聞いていただきました。また直接面談のほか、こまめに電話連絡もしてくれました。 現在の会社は未経験の業種ですが、長く働きたい自分の条件に合っていました。コーディネータから「せっかくのチャンスを最大限に活かして、そこで自分に何ができるか、今までの経験をどう活かせるかを面接で話してください」と言われ、それを実践したのが面接突破につながったのかと思います。また、現在の会社は未経験・別業界からの転職者が多いこともプラスになったと思います。 エージェント・サーナは今回のように意欲があれば、未経験の分野にも挑戦させてくれるところが魅力の一つだと思います。
転職されていかがでしたか?
未経験でも安心して働くことができ、安心している
現在は保険金の支払い業務を行う部門に所属し、支払金額のデータ入力、電話応対、書類作成などを担当しています。一次面接では本社ビルに行きましたが、受付、面接会場に案内してくださった方、面接してくださった方など全体的に丁寧な対応が印象的でした。 現在もその印象は変わらず、周囲の先輩社員が親切で、わからないことも相談しやすい雰囲気があります。上司からは「焦らずに一つひとつ覚えていけば良い」といわれているので、未経験でも安心して働くことができています。 今の職場の仕事内容は健常者と同じものですし、周囲から変な気を使われていないため、障がい者であることを忘れてしまっています。ですから成長意欲があれば障がいの有無に関係なく働くことができることも魅力の一つです。 これまで全く知識のない初めての業界のため、覚えることは山ほどあります。そのため、今は1日でも早くすべての業務知識を覚えたいと考えています。早く仕事を覚え、一人前の戦力となり、会社から自分を採用して良かったと思っていただけるようにがんばりたいですね。
私の転職スケジュール
5月中旬
コーディネータと初めての面談。とても話しやすく親身な対応でした。面接でのポイントなど、アドバイスをいただきました。
▼
6月下旬
今働く企業との一次面接。受付、人事担当者など、全体的に丁寧な対応で好感を持ちました。
▼
7月上旬
二次面接。「こんな仕事はできるか」など、具体的な仕事内容と自分のスキルについて確認されました。
▼
7月中旬
内定いただくことができました。条件的にも、長く勤務できそうところも、ともに良かったため入社を決めました。
▼
8月上旬
今の会社に入社。職場の雰囲気が良く、わからないことを何でも相談できる魅力的な会社です。
一覧へ戻る