飯田さん36歳 男性
障がい内容腎臓障がい
等 級1等級
転職先東京センチュリーリース株式会社
前 職事務職
転職を決められた経緯は?
通院に対する配慮がある企業を求めて、転職を決意
現在の会社に勤める前は、コールセンターで働いていました。しかし、人工透析のために定期的に通院をする必要があったので、通院に対する配慮がある職場で働きたいと思うようになりました。また、当時はアルバイトでしたが私生活では結婚を考えていたので、安定した環境で働きたいと思い、転職活動を開始しました。 転職活動を進めていく中で、エージェント・サーナの存在を知り、すぐに登録。その後、面談のご案内をいただき、アドバイザーと会うことになりました。その際、私が希望する条件として伝えたのは、通院に対する配慮があることと、正社員で働ける可能性があることでした。 面談後、いただいた求人の中から数社に応募したところ書類選考が通過し、企業と面接を受けることに。アドバイザーからは、面接でよく聞かれる質問への答え方などのアドバイスをいただき、当日を迎えました。
転職されていかがでしたか?
希望する配慮も整っていて、安心して働ける職場に巡り会えた
今、勤めている企業との面接では、希望していた勤務時間についても相談をすることができました。結果、透析に行く日は15分だけ早く帰宅させていただいており、ます。上司を含めて周りが通院に対して気を使ってくれる点が、とてもありがたく感じます。現在は、営業事務を担当しており、リース物件の満了に伴う事務手続きや社内の業務にかかわる見積もり作成をしています。職場は私よりも年上の方が多く、皆さんベテランなので色々なアドバイスをしていただけて安心して仕事を進めることが出来ます。まだ覚えなくては いけない業務がありますが、お客様とのやり取りで手続きがスムーズに完了することにとてもやりがいを感じます。 周りからは「焦りすぎず、頑張るように。」といわれることが多いです。職場内ではまだまだ若手なので、期待をしてくれているようで、それに応えていかなくてはいけないという気持ちになります。今後は専門的な知識を身につけてさらなるレベルアップをしていきたいです。そして、ゆくゆくは正社員になりたいと考えています。 もしこれから、転職をお考えの方はぜひ、エージェント・サーナを利用してみることをおすすめします。きっと自分を評価してくれる会社に出会えるはずです。
私の転職スケジュール
8月上旬
転職を本格的に始めるにあたってエージェント・サーナに登録。
▼
8月下旬
アドバイザーとの初めての面談を行いました。
▼
9月上旬
企業との面接が始まりました。緊張することも多々ありましたが、今では良い思い出です。
▼
11月中旬
現在勤める企業から内定をもらいました。周りと比べると比較的スムーズな転職活動であったかと思います。
▼
12月下旬
入社いたしました。同僚に温かく迎え入れていただき、新生活のスタートをきることができました。
一覧へ戻る