Y.Yさん34歳 男性
障がい内容聴覚障がい
等 級4等級
転職先株式会社オービックビジネスコンサルタント
前 職軽作業
転職を決められた経緯は?
技術的なスキルアップのために、転職活動を始めた
プログラマーや総務の仕事を経て、前職は特例子会社で働いていました。しかし、そこでは業務内容が軽作業中心だったため、もっと技術的なスキルアップをめざしたいと思い、転職を決意しました。 今年の6月頃から実際に転職活動を開始し、最初のうちは職種を絞らず、ある程度求人を見て、自分に合っていそうな仕事を探しましたが、同じ会社で働く方からエージェント・サーナのことを教えてもらい、登録をしてみました。 初めてお会いしたコーディネータは「厳しそうな方」という印象を受けましたが、希望職種やこれまでの経歴等を詳しく聞いていただき、企業を紹介いただくうちに頼れる存在へと変わっていきました。その中の1社が今の会社でした。 面接に行った際は当然緊張しましたが、同行していただいたエージェント・サーナの担当者の方と色々と話をしているうちにリラックスできました。お陰で面接での対話も盛り上がり、3回目の面接で内定をいただくことができました。条件的にも仕事内容的にも、非常に満足できる転職となりました。
転職されていかがでしたか?
スキルアップにもつながる希望通りの仕事ができている
私は昔から知識を得ることが好きで、新しい知識を身につけつつスキルアップできる環境なら特に職種にこだわりはありませんでした。 現在は、まさに私の希望通りの仕事をしています。他社の会計ソフト、給与関係のソフトのデータをコンバートし、自社ソフトに仕様を書き換えるのが主な業務です。こういうと、プログラムがメインの仕事のように感じるかもしれませんが、社会保険や税金など、経理的な知識を必要とする業務です。 これまでに全くたずさわったことのない業務ですので、毎日、新しい知識を覚えることができ、楽しみながら仕事をしています。 以前はただ受け取るだけだった給与明細の見方や意味がわかり、まるで新卒の時のように日々、新鮮な感覚を味わっています。特に今の時期は受注も多く繁忙期のため、忙しい分、通常よりも早いスピードで成長できていると感じています。 職場の雰囲気は、業務時間中は集中して仕事ができる環境で、お昼休みなどは誰ともなく誘い合って一緒にランチをするなど、非常に居心地の良い環境です。また、仕事に関しては変な遠慮はありませんが、朝礼や打ち合わせなどで私が聞こえにくそうなことを察知すると、周囲の方が筆談で内容を教えてくれたり、後で資料をくれたりと、何気ない配慮をしていただきます。また、データをコンバートする際、今まで社内で苦労していた部分について自動化できる方法を発見し、提案をした結果、同じ部署の方全員に喜んでいただけたなど、提案や意見が通りやすく、情報を部内で共有しやすいなど、風通しの良い職場です。 今後はさらに知識を深め、スペシャリストをめざしたいと思います。
私の転職スケジュール
6月上旬
転職活動を開始しました。同じ会社で働く方からエージェント・サーナの話を聞き、インターネットから登録をしました。
▼
6月中旬
登録後、初めてコーディネータとの面談に行きました。説明が的確で、頼れる方だと思いました。
▼
7月上旬
企業の一次面接がありました。同行いただいたエージェント・サーナの担当者が緊張をほぐしてくれたお陰で、リラックスして面接を受けることができました。
▼
7月下旬
当初はだめかと思った会社から内定が出ました。面接時の対応が非常に良く、大変好感が持てました。
▼
9月上旬
入社。 仕事内容、条件面とも理想的な環境で働くことができ、非常に満足しています。ありがとうございました!
一覧へ戻る