H.K.さん32歳 男性
障がい内容上肢・下肢障がい
等 級2等級
転職先株式会社エス・エム・エスキャリア
前 職その他職種
転職を決められた経緯は?
アドバイザーが親身に
相談にのってくれました。
もともとセミプロのアスリートとして活動をしていたのですが、25歳の時に事故にあい、アスリート生活を終えました。
その後は定時制の高校に通い、大検を取得、更に将来に繋げるために専門学校へ入学しました。しかしながら、そこで学んだ分野では活躍することが難しいことに直面したため、デスクワークの仕事に就くのを目標に、就労移行支援事業所に2年ほど通いPCを学びました。
そしてやっと本格的な就職活動を始める準備が整ったので、エージェント・サーナに登録しました。キャリア・アドバイザーから連絡があり初めての面談に行きました。これまでに正社員としての就労経験がなく不安もありましたが、面談の時だけではなく、「志望動機で困っているんです」とアドバイザーに相談のメールを送るとすぐにアドバイスの返事があり、いつでも親身になっていただきました。
4月からの就労を目標としていたので、実現することができとても感謝しております。
転職されていかがでしたか?
環境を整えていただいたことが、
会社への貢献につながる。
現在は、主にデータ入力と書類の照合作業をメインに業務をしております。更にPCスキルを身につけるために参考書や動画でエクセルの勉強をしたり、6月からは週1回、会社が紹介してくれた学校にも通います。また、ビジネスマナーの勉強にも力を入れています。
会社からは「何か用意するものがあればおっしゃってくださいね」と配慮してもらっており、多ボタンマウスを用意していただきました。このマウスのおかげで、右手だけでも作業することが可能になり、とても助かっています。
今後の目標は、業務に加え勉強できる環境を整えていただいたので、更なるスキルを身につけ、それぞれの業務をスピードアップしていくことで、会社に貢献していくことです。
これから転職活動を行う方へのメッセージ
面接が一番大切。ネガティブなワードは全てプラスに転換させていく。
転職活動において、やはり面接が一番大切だと思います。アドバイザーに面接トレーニングで対策していただいたおかげで、「過去の就労経験で失敗したことはありますか?」という質問をされた際に、焦らずによく考えて質問に答えることができました。
ただ失敗したことを伝えるのではなく、プラスになることをきちんと答えられたことに手ごたえを感じました。
アドバイザーは最初からとても印象がよく、悩んでいることに対して丁寧に答えてくれました。もし一人で就職活動を続けていたら、4月に就労したいという目標は達成できなかったと思います。
私の転職スケジュール
12月中旬
2年ほどPCのトレーニングをし、準備が整い始めたところでエージェント・サーナに登録しました。
▼
12月下旬
キャリア・アドバイザーと初めての面談がありました。親身に相談にのっていただきました。
▼
3月下旬
現在勤務する会社での面接がありました。面接トレーニングのおかげで、焦らずに自分の考えを伝えることができました。
▼
3月下旬
内定をいただきました。自分ひとりではここまでたどり着くことができなかったと思うので、キャリア・アドバイザーに感謝しています。
▼
4月上旬
入社しました。今は業務のほかにも勉強させていただける環境があります。会社に貢献できるようPCスキルを更に高め、スピードアップしていくことが目標です。
一覧へ戻る