Y.Oさん26歳 男性
障がい内容上肢障がい
等 級4等級
転職先伊藤忠丸紅テクノスチール株式会社
前 職事務職
転職を決められた経緯は?
先のことを考え、安定した仕事に
以前は流通業界で倉庫内事務の仕事をしていました。しかし、この先の将来を考えると、もっと安定した仕事に就きたいと思いました。また、学生時代に学んでいた経理の知識を活かし、もっと高度な仕事をしてスキルアップを臨むようになりました。そこで、転職を決意しました。 インターネットで知ったエージェント・サーナに登録し、早速面談に行きました。初めてお会いしたコーディネータはしっかりとした方で、頼りがいがありました。面接のリハーサルをしていただき、「もっと志望理由を明確にした方が良い」とアドバイスを受けました。そのおかげか、見事現在働く会社の面接を通過することができました。 今までは面接に臨む際、事前準備をあまりしてこなかったので、的確なアドバイスをいただいたコーディネータのおかげだと思います。
転職されていかがでしたか?
無理なくキャリアアップできる環境が魅力
在職中に次の仕事が見つかれば良いとは思っていましたが、ここまでスムーズに転職することができるとは、正直驚きました。現在の会社に決めた理由は、条件面、仕事内容などさまざまな要因がありますが、1番は面接官のフランクな対応です。ここなら安心しては働くことができると感じました。 現在は営業事務を担当しています。営業活動中に発生した諸経費の計算、検算などが主な仕事です。伝票に間違いなどを見つけた時は、各担当者に修正依頼を行います。結果、感謝の言葉をいただくことがあり、そんな時にやりがいを感じます。 今は残業もそれほど多くなく、ステップアップのために資格の取得をめざしています。当社では社員の資格取得をバックアップする制度があるため、それらも利用しています。
私の転職スケジュール
1月上旬
インターネットで知ったエージェント・サーナに登録しました。
▼
4月上旬
コーディネータと初めての面談をしました。頼りがいのある印象を受けました。
▼
4月下旬
4社ほど企業を紹介していただきました。その中の1社が現在働く会社です。
▼
5月下旬
一次面接に行きました。事前に面接練習をしていただいたおかげで、スラスラと自己アピールができました。
▼
5月下旬
内定をいただきました。在職中に転職先を見つけることができたのもコーディネータのおかげです。
一覧へ戻る