Y.M.さん23歳 女性
障がい内容聴覚障がい
等 級4等級
転職先東京海上アシスタンス株式会社
前 職接客
転職を決められた経緯は?
障がいについて相談ができる
安心感がありました
前職では美容系の仕事をしており、店舗で接客をしていました。初めての就職先でしたが、店舗異動やワークライフバランスの偏りなどから転職を考えるようになりました。はじめに勤務していた店舗は、静かな店内だったので、障がいがあってもお客様とのコミュニケーションがとりやすかったのですが、異動先では、お客様の話が聞き取りづらくになり、十分に接客ができなくなってしまいました。また、拘束時間の長さや不規則なライフスタイルから、体調面で不安になることがあり、転職することに決めました。
初めての転職でしたので、アドバイスをもらいながら活動したいと思い、転職エージェントを探しました。そして、障がい者のための専門サイトであるエージェント・サーナに登録しました。私は、障がいがきっかけで転職を考えたということもあり、障がいについて相談できたり、職場環境について詳しく聞けることで、安心して活動ができました。
転職されていかがでしたか?
業務内容や職場環境など
私に合った企業と出合えました
キャリア・アドバイザーとの面談では、転職を考えた経緯や転職先の希望などについて、親身に話を聞いてくださったことが印象に残っています。私に合った企業を探そうとしてくださる熱意が伝わりました。転職での希望としては、事務職の応募を考えていました。パソコンの資格を活かしたく、また黙々と業務を遂行していくことが好きだったためです。一方で、障がいから電話対応が難しいと思ったので、その対応をしなくて良いという条件を希望しました。電話対応が無い事務職は、厳しい条件かと不安に感じましたが、キャリア・アドバイザーが希望に適う企業を提案してくださいました。
現在勤める会社との面接では、転職活動を通じて初めて社内を案内してくださったことをよく覚えています。静かで落ち着きのあるオフィスの雰囲気がとても印象的で、実際に働くイメージが湧きました。また、業務内容や職場環境などにおいて、さまざまな配慮を考えてくださり、私に対して期待してくださっていることを感じたため入社を決めました。現在は、資料チェックや入力、発送手配などの業務を担当しています。先輩方も優しく、想像していた通りの働きやすい環境のもと充実した日々を過ごすことができています。
これから転職活動を行う方へのメッセージ
プロに相談することで先に進めました
転職を考えていた頃、誰に相談して良いのか分からず、一人で考えていました。しかし、それでは先に進まないと思い、転職エージェントを頼ることにしました。エージェント・サーナは、障がい者のための専門サイトだからこそ、障がいのことや配慮してほしいこと、仕事内容や通勤のことなど、細かく相談にのってくださるうえ、企業との面接日を調整してくださることが、とても助かりました。私は、5社ほどの選考を同時に進行させていたため、面接が立て込むことや、1日に複数社の面接をすることがありました。その際に、人事担当者と直接、時間の調整をしていただけたので、私は面接の準備に集中できました。プロにリードしてもらえることで、気持ちに余裕が生まれ、時間を有効的に使うことができます。転職のことで悩んでいる方はプロに相談してみることをお勧めします。
私の転職スケジュール
10月中旬
異動先の職場環境により、接客対応が十分にできなくなりました。そのことから転職を考え始めました。
▼
10月下旬
ネットでエージェント・サーナを知りました。障がい者専門の転職エージェントということで、障がいについても安心して相談ができると思い、登録しました。
▼
11月初旬
キャリア・アドバイザーと面談をしました。親身に話を聞いてくださったうえ、さまざまな提案をしてくださいました。
▼
12月初旬
現在勤務している会社と初めて面接をしました。社内を見せていただき、とても落ち着いていて働きやすそうな雰囲気を感じました。
▼
4月初旬
実際に働きはじめました。先輩社員の方々は物腰が柔らかく、すぐに職場に馴染むことができました。
一覧へ戻る