メーカー | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、呼吸器障がい、直腸障がい、小腸障がい
障がいへの配慮
転勤なし、就業時間配慮可能、通院配慮可能、健康管理室あり
職種
事務サポート
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
1年/契約期間なし/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
総務部での一般事務・サービス業務をお任せいたします。
・郵便物、宅急便の受付・出荷業務 (全体の55%)
・物品管理業務(文具/封筒等発注・補充、IDカード貸し出し)、消耗品手配(全体の30%)
・共有スペース内管理業務(会議室、休憩スペース等清掃ほか)、その他庶務業務 (全体の15%)
※対応業務が明確で自分のペースで落ち着いて対応できます。多少の荷物の移動はありますが、基本的には力仕事ではないため体への負担は少ないです。
勤務地
東京都中央区
応募条件
【必須】
経験 :事務経験
資格 :不問
スキル:PCスキル初級以上(ビジネスソフト、Excel、WORD、PPT、outlookなどの基本操作)
学歴 :不問
給与
月給:170,000円~270,000円 (想定年収:238万円~378万円)
賞与
年2回(6・12月)(前年度実績)
昇給
1回4月(今年度予定)
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当、休日出勤手当など
就業時間
08:45〜16:00/実働6時間15分/ 休憩時間60分
通院の扱い
年次有給休暇を使用
休日
年間休日126日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(12~20日(入社日付与))、年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇(就業規則による)、その他(5月1日、特別休暇、ストック休暇、ボランティア休暇 ほか)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】社宅制度(条件に合致した場合)、職場活動補助、介護休暇、育児休暇、各種特別休暇 等
業種
メーカー
設立
2016年4月
株式公開
非上場
事業内容
医薬品の研究開発、製造、販売および輸出入
平均年齢
42.1歳
従業員数
950名(2022年)