メーカー | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、視覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、小腸障がい、知的障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、就業時間配慮可能、通院配慮可能
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
嘱託社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
初年度1年契約、2年目:~3/15契約、以降1年毎更新/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
ご経験・障がい・スキル等に応じて一般事務の業務内容を決定します。
面接の場にて、ご相談ください。
◆職務内容
■採用アシスタント業務(新卒・期中)・募集手続き:求人要項の作成・配信 ・面接の日程調整:社内外関与者と紹介会社との調整 ・面接準備:会議室予約、面接資料印刷、データ準備、交通費準備 ・入社手続き:入社書類の発送授受・管理、オリエンテーション案内・受電業務 など
■研修・教育アシスタント業務 ・研修受講者のリスト作成 ・研修事務局担当(出欠確認、資料配布など)・自己啓発制度 申請者の管理、外部ベンダーへの情報展開 など
■労務関連のアシスタント業務
勤務地
兵庫県神戸市中央区
応募条件
【必須】
経験 :就業経験
資格 :高卒以上
スキル:初級程度のOA操作スキル(Word、Excel、Outlook)
学歴 :高校卒
給与
月給:183,180円~205,090円 (想定年収:293万円~328万円)
賞与
年2回(6.12月/計約4カ月分)(今年度予定)
昇給
1回月(今年度予定)
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当、在宅勤務手当、退職金(企業年金基金)
就業時間
08:45〜17:30/実働8時間00分/ 休憩時間45分/ 残業月平均0~5時間程度/ フレックス制あり(コアタイム:13:00〜15:00)
通院の扱い
有給
休日
年間休日125日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(初年度10日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、夏季休暇(2日)、慶弔休暇(親等に依る)、その他(特別休暇、育児・介護休暇)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、持ち株制度、見舞金(慶弔・災害)、会員制福利厚生サービス
業種
メーカー
設立
1949年4月
事業内容
・拡声放送機器、通信機器、その他情報伝達機械器具の製造販売
・音響機器、映像機器、その他電子・電気機械器具の製造販売
・上記機器の賃貸ならびに工事の設計施工
・音響・映像に関するソフトウェアの企画・制作ならびに販売
・電気通信を利用した各種サービスの提供
平均年齢
42.8歳
従業員数
805名(2022年3月)