株式会社大塚商会
分け隔てることなく
活躍できる環境を
用意しています
株式会社大塚商会
分け隔てることなく
活躍できる環境を
用意しています
株式会社大塚商会
人材開発部 人事採用課 土谷 知子
人材開発部 人事採用課 鮫島 宗一郎
当社は、社員を「人財」として輝かせるという採用コンセプトを掲げており、国籍、人種、性別、年齢、学歴、そして障がいなどによる差別を排除した採用活動を行っています。その基本姿勢に則り、障がい者と健常者を分け隔てることなく働いていただいています。当然、障がいに対する配慮やサポートはしますが、仕事に求めるパフォーマンスは健常者と基本的に同じです。そんな考え方から人事の評価基準も同じですから、仕事に対する意欲が高い方が多いのが当社の特徴といえるでしょう
また、当社には100名を超える障がい者の方々が在籍していますが、それぞれが自分の個性を活かすとともに向上心を発揮しながら働いています。その結果、半数の方は役職がついた立場として活躍しています。
当社は「オフィスの困った」を解決するためにさまざまなサービスを提供しており、障がい者の方は幅広い部署で活躍していますが、もっとも多いのが当社の主力部門である営業を支援する営業事務として活躍しています。見積書、請求書、契約書などの作成から商品の手配など幅広い業務を担当しながら、営業と密接なコミュニケーションをとることでお客様との取引が円滑に進むように支援しています。
また、当社では多様な働き方を推進しており、在宅で勤務ができる部署や、フレックス制度を活用した働き方ができるなど、働きやすい環境といえるでしょう。当社は比較的、勤続年数が長い障がい者の方が多いのですが、その背景には定期的な人事との面談によって、より働きやすい環境づくりに力を入れてきたことも要因になっていると思います。今後は、さらなる職場定着とスキルを向上できる研修を充実させるなど、より働きやすい環境づくりに力を入れていく予定です。
これまで多くの求職者の方を紹介していただき感謝しています。当社は障がい者と健常者を分け隔てることなく業務を担当しています。自分のスキルを活かしたい・新たな分野でチャレンジしてみたいと思っている方を積極的に紹介いただきたいです。求めるところは高いとは思いますが、今後も密接にコミュニケーションを取りながらパートナーとしてご協力をお願いします。
一覧へ戻る