サービス | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、呼吸器障がい、知的障がい、精神障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、電話対応なし、障がい者用トイレあり、通院配慮可能、バリアフリーオフィス
職種
宣伝・広報・企画・マーケティング
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
広報部門は、2022年11月に新設されたばかりの部署。
顧客推奨度やブランドイメージ向上のために、ステークホルダーに対し、インナーブランディング・アウターブランディング施策の立案や、主にオウンドメディア・PRを通じて魅力を発信し、認知促進・理解を深めていただく事をミッションにしています。
【具体的な業務内容】
・ブランディング施策の企画立案(認知促進、CS・ES向上を目的としたイベント企画、CSR活動等)・Webサイトの改善提案(コーポレートサイト等)
・SNSの運用・PR業務(プレスリリースやメディア対応等※最初は補助から始めていただきます)
勤務地
東京都港区
応募条件
【必須】
経験 :企画立案経験(ブランディング) SNS運用経験もしくは、PR業務経験
資格 :不問
スキル:不問
学歴 :不問
【歓迎】
経験 :ヨガ知識・経験 メディア対応経験 プレスリリース作成経験
給与
月給:280,000円~350,000円 (想定年収:364万円~500万円)
賞与
業績賞与
昇給
1回6月
諸手当
通勤手当(上限あり:150000円)、通勤手当・住宅手当(規定有)・出張手当・赴任手当・通勤手当・時間外手当・子ども手当・保育手当
就業時間
09:00〜18:00/実働8時間00分/ 休憩時間60分/ 残業月平均20~30時間程度/変形労働制のため、繁忙期・閑散期に応じて勤務時間の延長・短縮が可能。
通院の扱い
年次有給休暇を使用
休日
年間休日120日、週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、その他(産前産後休暇・育児休暇・介護休暇)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、・育児時短勤務制度(小学校就学前まで)・社員割引制度・契約保養施設(ハワイ・熱海・軽井沢・伊東・志摩)・慶弔見舞金・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)・リラクセーションルーム
業種
サービス
設立
1990年12月
事業内容
・複数の店舗系事業・Eコマース事業・オンラインコンテンツ事業
・アパレル事業・宿泊事業・ヘルス&ビューティー事業
従業員数
4837名(2022年6月)