メーカー | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、言語障がい、心臓障がい、腎臓障がい、直腸障がい、精神障がい
障がいへの配慮
転勤なし、車通勤可能、在宅勤務可能、音声入出力器あり、拡大読書器あり、電話対応なし、筆談対応可能、就業時間配慮可能、通院配慮可能、雇用形態相談可能、職業相談員設置
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
人事/経理/広報/マーケティング/法務/購買等、書類作成やデータ集計などの各部門の事務サポートからエンジニア開発の支援業務までご経験に合わせてポジションを検討致します。
※業務内容は、ご希望、ご経験や能力を考慮してお任せする職務を検討いたします。
※オフィス勤務の可能性もありますが、多くは工場配属です。
勤務地
三重県四日市
応募条件
【必須】
経験 :事務経験
資格 :不問
スキル:基本的なPCスキル・英語に抵抗がない方
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒、高等専門卒、高校卒
【歓迎】
スキル:Excel中級以上
給与
月給:283,000円~666,000円 (想定年収:340万円~800万円)
賞与
年2回 (業績賞与)
昇給
1回月
諸手当
通勤手当(上限あり:150000円)、時間外手当・転居手当・家賃補助(フリーコメント参照)
就業時間
08:30〜17:15/実働7時間45分/ 休憩時間60分/ 残業月平均16.2時間/ フレックス制あり(コアタイム:11:00〜15:00)
通院の扱い
年次有給休暇及び傷病休暇を使用
休日
年間休日128日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(初年度は2日~24日付与)、年末年始休暇(社内規定による)、夏季休暇(社内規定による)、慶弔休暇(親等による)、その他(GW休暇・傷病休暇・リフレッシュ休暇・介護休暇・出産休暇他※傷病休暇:風邪・病気や怪我の際に使用でき、年間5日付与)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、自社株購入制度・弔慰金・祝金・見舞金・制度保険(団体生命保険)・退職金(確定拠出年金制度)・社員割引購入制度・福利厚生クラブ
業種
メーカー
設立
1992年8月
事業内容
NAND型フラッシュメモリー、およびそのドライブ装置であるSSD(ソリッドステートドライブ)、そしてHDD(ハードディスクドライブ)の双方を一般消費者向け製品から企業向け製品、データセンター向けの大規模ストレージに至るまで、トップレベルで開発・量産する世界最大規模のトータルストレージ企業です。
従業員数
1280名(2022年6月)