情報・通信・マスコミ | その他
障がい者の雇用実績
下肢障がい、腎臓障がい、免疫障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能
職種
その他事務関連
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
GLIDiC・SoftBank Selectionなど、自社ブランド オリジナル製品開発・品質保証・検証業務、グループ会社からの開発案件受託、流通商品の導入前検証サポート業務をお任せいたします。
スペックシート、又はマニュアルから機能評価試験項目(機能試験仕様書)作成:問題点発生の場合は再現手順書作成・社外向けWeb対応表の更新・社外検証会社との窓口業務・検証依頼(日程調整・見積もり・発注・検収・下請法対応)※ ULおよびケータイラボ
社内検証( Softbank SELECTION/GLIDiC/+Style):機能試験仕様書に従い機能確認、各種動作時間測定を実施(製品開発・端末発売時)・SELECTION充電器 急速充電対応確認・社外検証会社からの評価結果、コメントに基づき再現確認
【特殊】APPLE、GOOGLE新端末 対応:機能評価項目、製品 / 端末組み合わせ評価リスト作成・検証環境準備(新OS搭載可能端末準備、対象自社製品準備)・短納期での集中評価対応
開発フォロー:Bluetooth SIG登録フォロー・海外発送、支払い処理業務
勤務地
東京都港区
応募条件
【必須】
経験 :不問
資格 :不問
スキル:Microsoft Word, Excel, PowerPoint等を使った資料作成
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒
【歓迎】
経験 :スマホや家電製品の検証試験経験者 ・ソフトウェア検証経験者
スキル:英語でのメールのやり取り、あるいは読解
給与
月給:195,000円~278,000円 (想定年収:332万円~471万円)
賞与
年2回 (年間平均5カ月)
昇給
1回月
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当 通勤手当(1カ月間の通勤回数に応じた金額を翌月給与で支給)
就業時間
09:00〜17:45/実働7時間45分/ 休憩時間60分/ 残業月平均23時間程度/ フレックス制あり/※コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制やプレミアムフライデーを推奨しています。
通院の扱い
ハンディキャップ休暇使用等
休日
年間休日123日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(11日~21日)、年末年始休暇(会社カレンダーによる)、慶弔休暇(親等による)、その他(結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、忌引休暇、転勤休暇、災害休暇、ドナー休暇、ボランティア活動休暇)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】確定拠出年金、財形貯蓄、持株会、資格取得支援、社員研修制度
業種
情報・通信・マスコミ
設立
2014年4月
事業内容
IT関連製品の製造・流通・販売、IT関連サービスの提供
・法人ICT事業
・コンシューマ事業
・IoT・サービス事業
・クラウドサービス事業
平均年齢
36.5歳