情報・通信・マスコミ | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、心臓障がい、腎臓障がい、免疫障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能
職種
人事・総務・購買
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
【主な業務】
・採用(新卒・中途・障がい者)ならびに研修のKPI運用・採用/研修の新規企画立案、関係部署との調整、実施後の効果測定・社内研修講師・各面接対応(新卒・中途・障がい者)
※必要な配慮事項等を確認し、実際に業務を行っていただく際にはスムーズに入れるようフォロー致します。
勤務地
東京都港区
応募条件
【必須】
経験 :人事業務経験2年以上(採用/研修領域の経験者は尚歓迎)
資格 :不問
スキル:パソコンスキル(エクセルの簡単な表計算関数レベル以上、ワード、PPT)
学歴 :大学卒
【歓迎】
経験 :人事業務においての新規企画と実行経験
スキル:社内研修講師、採用面接等の対応スキル(何れかのスキルでもOK)
給与
月給:278,000円~411,000円 (想定年収:485万円~691万円)
賞与
年2回 (年間平均5カ月)
昇給
1回月
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当 通勤手当(1カ月間の通勤回数に応じた金額を翌月給与で支給)
就業時間
09:00〜17:45/実働7時間45分/ 休憩時間60分/ 残業月平均23時間程度/ フレックス制あり/※コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制やプレミアムフライデーを推奨しています。
通院の扱い
ハンディキャップ休暇使用等
休日
年間休日124日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(11日~21日)、年末年始休暇(会社カレンダーによる)、慶弔休暇(親等による)、その他(結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、忌引休暇、転勤休暇、災害休暇、ドナー休暇、ボランティア活動休暇)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】確定拠出年金、財形貯蓄、持株会、資格取得支援、社員研修制度
業種
情報・通信・マスコミ
設立
2014年4月
事業内容
IT関連製品の製造・流通・販売、IT関連サービスの提供
・法人ICT事業
・コンシューマ事業
・サービス開発事業
平均年齢
36.5歳