情報・通信・マスコミ | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、視覚障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、呼吸器障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、知的障がい、精神障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能、健康管理室あり、雇用形態相談可能、職業相談員設置
職種
人事・総務・購買
雇用形態
契約社員・嘱託社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
1年/契約期間なし/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件の変更なし)
仕事内容
採用部門または人事部門において、障がい者雇用の戦力立案、採用計画立案からリーダー、サブリーダーとして担当いただきます。《想定業務》・障がい者雇用の中長期戦略立案、活動 ・障がい者採用計画立案。採用活動 ・障がい者雇用における社内での新規職域の開拓と推進 ・障がいのある方の従業員に対する定着支援、育成等の企画立案、活動 上記業務に付随する社内外との各種調整 ※その他の配慮事項についても、可能な限り配慮ご相談させていただきますので、まずはご応募ください。
勤務地
東京都港区
応募条件
【必須】
経験 :障がい者雇用・障がい者採用に関わる経験
資格 :不問
スキル:PCスキル(word、Excel:グラフ作成や簡単な関数を使用した資料作成)
学歴 :不問
【歓迎】
経験 :同様の職場における実務経験、障がい者支援サービス会社等での企画、営業経験
給与
月給210,000円~350,000円
賞与
年度による
昇給
回月
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当
就業時間
08:45〜17:30/実働7時間45分/ 休憩時間60分/ 残業月平均要相談/ フレックス制あり
通院の扱い
休暇制度有
休日
年間休日120日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(初年度10日 6ヶ月経過後)、年末年始休暇(年度による)、夏季休暇(年度による)、慶弔休暇(親等による)、その他(結婚休暇)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】社員持株、財形貯蓄、フレックスタイム制勤務、勤務時間インターバル制度等
業種
情報・通信・マスコミ
設立
1963年11月
事業内容
社会のさまざまなシーンでお客様の夢を具現化する最先端、高性能かつ高品質の製品・サービスを提供しています。
従業員数
1732名(2020年3月)