サービス | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、言語障がい、心臓障がい、腎臓障がい、免疫障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、音声入出力器あり、拡大読書器あり、電話対応なし、筆談対応可能、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能、バリアフリーオフィス
職種
人事・総務・購買
雇用形態
契約社員・嘱託社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
初回は3月末まで、その後は1年更新/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更無し)
仕事内容
本社管理本部総務部門にて事務・庶務のお仕事をおまかせいたします。具体的には、総務庶務業務(PCを使用したデータ入力、メール便・宅配便、自動販売機の補充など)、オフィス備品発注・管理、本社施設運営(ビル管理会社などの対応、オフィス環境整備)、災害対策の基盤整備(備蓄品の管理など)、文書のファイリング・整理など ※これまでのご経験やスキル、障がい内容に合わせて業務をご提案します。
勤務地
東京都江東区
応募条件
【必須】
経験 :不問
資格 :不問
スキル:PC基本操作(Word、Excel)
学歴 :不問
【歓迎】
経験 :事務職経験、総務部門での就業経験
給与
月給188,950円~188,950円
昇給
1回4月
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当
就業時間
09:30〜18:00/実働7時間30分/ 休憩時間60分/ 残業月平均5~10時間程度/勤務日数、勤務時間相談可(例:週3日・7時間など)
通院の扱い
有給休暇を使用
休日
年間休日122日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)、年末年始休暇(4~5日)、慶弔休暇(就業規則による)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】自己啓発支援制度、福利厚生サービス加入、各種研修制度※当社規定による
業種
サービス
設立
1983年3月
株式公開
非上場
事業内容
グループ各社の広報・マーケティング支援業務、企業PR 施設・商業施設インフォメーションなどのサービス業務、コンサートホール・美術館など文化施設の管理運営・サービス業務、イベントの企画・運営業務、コールセンターの運営、研修・コンサルティング業務、人材派遣業務 他
平均年齢
38歳
従業員数
2789名(2020年4月)