情報・通信・マスコミ | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、直腸障がい、小腸障がい
障がいへの配慮
転勤なし、在宅勤務可能、電話対応なし、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
契約社員
雇用期間
初回は3ヶ月、以降は半期毎の更新 ※雇用期間上限は3年迄/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
HR本部内のOps Supportチームにてバックオフィス業務全般の推進及び改善をご担当いただきます。
急成長していくなかで様々なお仕事がございます。得意分野で活躍したい方、事務スペシャリストを目指したい方など、会社と一緒にさらに成長したいという意欲をお持ちの方はぜひご応募ください。
【お任せしたい業務例】
入社者のデータ登録・入社関連フォロー対応、稟議書起案・契約書締結・捺印申請、経費システムにて請求書処理・経費精算処理、他部署からの委託業務対応、チーム全体に関連するその他各種支援業務、マニュアル作成や更新、フォルダ整理、業務サポートなど
※業務適性を鑑みて採用オペレーション業務をお任せする場合もございます。
※他部門の担当者と連携して業務に当たっていただくこともございます。
勤務地
東京都港区
応募条件
【必須】
経験 :会社のバックオフィスでの一般事務・営業事務経験2年以上
資格 :不問
スキル:PC操作の実務経験(ビジネスメール、Excel※簡単な関数レベル、ブラインドタッチ)
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒、高等専門卒、高校卒
【歓迎】
経験 :在宅勤務経験
給与
月給:210,000円~300,000円 (想定年収:252万円~360万円)
昇給
1回4月(前年度実績)
諸手当
通勤手当(上限あり:150000円)、時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当(年/10万円)
就業時間
10:00〜18:45/実働7時間45分/ 休憩時間60分/ 残業月平均5~10時間程度/ フレックス制あり/スーパーフレックス制(コアタイム無し)
通院の扱い
ノーマライゼーション休暇
休日
年間休日125日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(入社月により変動)、年末年始休暇、慶弔休暇、その他(パーソナル休暇(毎年度5日間付与/初年度入社月により3日もしくは5日間付与)※独自の特別有給休暇制度で、本人/家族/ペットなどの通院等に利用可)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】必要に応じて各種研修あり、パソコン・携帯貸与(当社規定による)等
業種
情報・通信・マスコミ
設立
2018年6月
事業内容
モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供