情報・通信・マスコミ | 技術関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、ぼうこう障がい、小腸障がい、精神障がい
障がいへの配慮
転勤なし、電話対応なし、就業時間配慮可能、通院配慮可能
職種
その他IT関連
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
1年目は3月末に契約更新、その後は1年毎の更新。/契約更新あり/試用期間1ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
【情報システム部・サポート業務】 ※障がい内容や経歴、希望に合わせて下記業務の中から調整します。(1)社内インフラ、ネットワークの保守、運用、整備。(2)社内システム等の運用サポート 及び ヘルプデスク。(3)社内基幹システムの開発、運用。(4)社内システムのセキュリティ推進。(5)端末機器の入れ替えやキッティング。その他、データ入力、書類作成、書類ファイリング
勤務地
東京都目黒区
応募条件
【必須】
経験 :IT関連の実務経験のある方
資格 :不問
スキル:不問
学歴 :高校卒
【歓迎】
資格 :IT関連の資格あれば尚可
給与
月給:170,000円~250,000円 (想定年収:264万円~388万円)
賞与
年3回(時期7・12・3月)/3.5ヶ月分(前年度実績)
昇給
1回7月(前年度実績)
諸手当
通勤手当(上限あり:150000円)、時間外手当、住宅手当(地域・世帯状況により異なる:9,000円~55,000円/月)
就業時間
09:00〜17:30/実働7時間25分/ 休憩時間65分/育児、介護責任のある方、フレックス制の適用可能性あり。応相談
通院の扱い
有給休暇利用
休日
年間休日125日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(10~20日)、年末年始休暇(会社規定による)、夏季休暇(6~9月の任意の日程)、慶弔休暇(会社規定による)、その他(創立記念日、リフレッシュ休暇(5年目、10年目以降5年毎)など)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】住宅手当の例:東京で親元通勤単身者11,000円/月、世帯主で配偶者あり55,000円/月
業種
情報・通信・マスコミ
設立
1949年7月
株式公開
東証スタンダード
事業内容
測量/空間情報/情報処理/建設コンサルタント/専門コンサルタント/ソフトウェア/シンクタンク・マーケティング
平均年齢
43.5歳
従業員数
2819名