メーカー | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、平衡障がい、心臓障がい、腎臓障がい、直腸障がい、精神障がい
障がいへの配慮
電話対応なし、障がい者用トイレあり、通院配慮可能、健康管理室あり、バリアフリーオフィス
職種
人事・総務・購買
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
本社管理部門における事務業務を行っていただきます。【業務例】弊社社員の入退職サポート、新卒・中途入社の社員の新規採用活動、採用活動における求職者や採用支援会社等の社外の方との調整業務、社員の労務及び、勤怠管理、社員教育における計画・立案・実施、給与計算、人事制度の構築、管理者の各部門との連携など。会社の窓口として会社全体の業務内容を把握し、様々な「人」と関わるポジションです。
勤務地
東京都港区
応募条件
【必須】
経験 :実務経験3年以上
資格 :不問
スキル:Word・Excelの基本操作
学歴 :大学卒
【歓迎】
スキル:TOEIC600点以上
学歴 :短大卒、専門卒
給与
月給220,000円~400,000円
賞与
年2回(今年度予定)
昇給
1回4月
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当
就業時間
09:00〜17:30/実働7時間30分/ 休憩時間60分/ 残業月平均約20時間
通院の扱い
有給
休日
年間休日125日、週休二日制/土・日
休暇 年次有給休暇(最大40日)、年末年始休暇(7日)、夏季休暇(9日)、慶弔休暇(事由による)、その他(フリーバカンス制度、リフレッシュ休暇制度など)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、従業員持株制度、財産形成貯蓄制度、保養所、共済会など
業種
メーカー
設立
1968年2月
株式公開
東証1部
事業内容
自社グループ製品および関連ソリューションの国内マーケティング(販売・サービス&サポート)
従業員数
5162名