サービス | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、運動障がい、視覚障がい、聴覚障がい、言語障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、ぼうこう障がい、直腸障がい、小腸障がい、免疫障がい、知的障がい、精神障がい、その他障がい
障がいへの配慮
車通勤可能、障がい者用トイレあり、通院配慮可能、健康管理室あり、職業相談員設置、車椅子可能、バリアフリーオフィス
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間6ヶ月(試用期間中の条件条件変更無し)
仕事内容
総合職としての募集となります。下記、いずれかの業務に携わっていただきます。①総務・人事領域…グループ各社の定期健康診断の受診管理、車両管理業務、ビルセキュリティの設計・管理、電話端末などの管理、名刺作成など ②法務領域…契約書管理、入札資格申請書類作成代行、社内Webテスト運営事務局など ③経理事務業務…グループ各社の経理業務の各種経理伝票の処理、請求・入金管理など ④審査サポート業務…情報サイトへの投稿内容の誹謗中・不適切表現などの投稿監視業務、掲載企業情報の審査 ⑤オフィスメンテナンス領域…社内便運用管理、総務備品貸出対応、オフィス共有スペースのメンテナンスなど
勤務地
東京都中央区
応募条件
【必須】
経験 :なし
資格 :なし
スキル:なし
学歴 :不問
給与
月給182,000円~234,500円
賞与
年2回(前年度実績)
昇給
2回4.10月(前年度実績)
諸手当
通勤手当(上限あり:50000円)
就業時間
09:00〜17:30/実働7時間30分/ 休憩時間60分/ 残業月平均10~20時間
通院の扱い
有給
休日
年間休日130日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(入社月による)、年末年始休暇(12/31~1/3)、慶弔休暇(親等による)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、寮・社宅制度、社員持株制度あり・財形貯蓄、確定拠出年金、社内表彰制度、育児休暇制度、介護休暇制度、資格取得インセンティブ制度、定期通院補助制度
業種
サービス
設立
1990年2月
事業内容
グループ各社における事務処理代行業
従業員数
430名(2020年6月)