住宅・建設・不動産 | 事務関連
障がい者の雇用実績
視覚障がい、精神障がい
障がいへの配慮
転勤なし、電話対応なし、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、雇用形態相談可能、バリアフリーオフィス
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
契約社員・嘱託社員
雇用期間
/原則、初回のみ3ヵ月更新(その後年度末の3/31までの更新後、1年毎更新)/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更無し)
仕事内容
不動産取引に伴う重要事項説明書の作成補助業務(文章の要約業務、書類のチェック作業、書類の整理)に従事していただきます。各種社内資料(会議用など)の出力や契約書類のPDF化、ファイリングなど書類を扱う業務、社内外からの問い合わせの取り次ぎや来客の一次対応など対人業務、定型的なデータ入力、加工、更新などの一部PC操作業務、郵送物の仕分けや発送業務など
※障がいの特性や今までのご経験、スキルに応じて、お任せする業務の範囲は選考の過程でご相談させていただきます
勤務地
東京都千代田区
応募条件
【必須】
経験 :事務職経験
資格 :不問
スキル:初級程度のPCスキル
学歴 :高校卒
【歓迎】
資格 :宅地建物取引士
給与
月給210,000円~260,000円
賞与
年2回(6、12月/計1カ月分)
昇給
1回4月(前年度実績)
諸手当
通勤手当(上限あり:100000円)、時間外手当
就業時間
09:00〜18:00/実働8/ 休憩時間60/ 残業月平均10時間程度/障がいに依り、時短勤務や時差出勤、可能な残業時間に関しては、柔軟にご相談に応じます
休日
年間休日120日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(最大20日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、その他(リフレッシュ休暇)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】社員持株制度、社員旅行
時短勤務制度、在宅勤務制度、資格取得奨励金制度
業種
住宅・建築・不動産
設立
2013年4月
株式公開
東証1部
事業内容
グループの経営方針策定および経営管理等
自社新築マンションの分譲、リノベーション事業、全国市街地再開発事業、販売代理物件の分譲
平均年齢
39.4歳
従業員数
782名((グループ会社含む)2020年3月31日)