サービス | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、運動障がい、視覚障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい、呼吸器障がい、直腸障がい
障がいへの配慮
転勤なし、電話対応なし、就業時間配慮可能、通院配慮可能、健康管理室あり
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
翌年度末まで、以降は1年更新/契約更新あり
仕事内容
【財務部管理課における事務業務】
勤務・旅費の整理、消耗品等の発注・受入処理、経費支払等、郵便物等対応、
メール仕分・書類・諸データの整理、電話応対、部長秘書業務等、その他庶務業務全般 等
その他上長が命じたもの
※経験・スキルや障がいの内容に応じて、業務内容は個別にご相談いたします。
勤務地
愛知県名古屋市中村区
応募条件
【必須】
経験 :不問
資格 :不問
スキル:PCスキル(Word・Excel)
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒、高等専門卒、高校卒
【歓迎】
経験 :事務経験
給与
月給:189,100円~228,100円 (想定年収:319万円~385万円)
賞与
年2回
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当
就業時間
09:00〜17:30/実働7時間30分/ 休憩時間60分/ 残業月平均10時間程度/始業時刻までの出勤が原則 (※下記補足参照)
通院の扱い
有給休暇利用
休日
年間休日120日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(採用日に応じ付与)、年末年始休暇(12/31~1/3)、慶弔休暇(事由による)、その他(有給休暇(り災、障害、召喚、公民権、育児、出生)、無給休暇※フリーコメント欄参照)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】※勤務時間は業務上の必要、本人の事情等によって変更することがあります。※始業時刻を前後30分ずらす等、勤務開始時間は相談可。 ※通勤手当は、会社が定める規定あり。
業種
サービス
設立
1987年4月
株式公開
東証1部
事業内容
鉄道事業、関連事業
従業員数
18723名(2022年3月)