商社 | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、知的障がい、精神障がい、その他障がい
障がいへの配慮
転勤なし、電話対応なし、障がい者用トイレあり、雇用形態相談可能、車椅子可能、バリアフリーオフィス
職種
経理・財務
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件変更なし)
仕事内容
【経理部内の事務・庶務・雑務】○諸経費精算関連業務:振込や精算などの処理業務、社内各部署からの問い合わせ対応など ○予算作成業務と実績管理:各種の軽費予算、設備予算等の取り纏め、予算実績管理 ○決算関連業務:月次、四半期、半期、年次それぞれの決算関連業務 ○その他:資産管理、監査業務、実地棚卸の事務局、金融機関からの書類ファイリング ※上記の中から経験スキルに合わせて業務設計します。
勤務地
東京都渋谷区
応募条件
【必須】
経験 :社会人経験
資格 :不問
スキル:PCスキル (エクセル、ワード)
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒、高等専門卒、高校卒
【歓迎】
経験 :経理部門での実務経験
資格 :不問
スキル:不問
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒、高等専門卒、高校卒
給与
月給200,000円~200,000円
賞与
年2回(7月、12月/計4ケ月)(前年度実績)
昇給
1回4月(前年度実績)
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当
就業時間
09:00〜18:00/実働8時間00分/ 休憩時間60分/ 残業月平均10時間程度
通院の扱い
有給
休日
年間休日118日、週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(10日)、年末年始休暇(企業カレンダーによる)、夏季休暇(企業カレンダーによる))、慶弔休暇(就業規則による)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金
業種
商社
設立
1975年1月
事業内容
自動車分野をはじめ、住まいと暮らしをデザインする住宅設備分野、そして工場やオフィス向けのF&O(ファクトリー アンド オフィス) 分野など、様々な顔を持つ商社です。
平均年齢
40歳
従業員数
2200名