メーカー | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、精神障がい
障がいへの配慮
転勤なし、車通勤可能、在宅勤務可能、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能、健康管理室あり、雇用形態相談可能、バリアフリーオフィス
職種
人事・総務・購買
雇用形態
契約社員(正社員登用制度あり)
雇用期間
1年/契約期間なし/契約更新あり/試用期間3ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
ご本人の適性等により、以下のいずれかの担当に配属しそれぞれの業務に従事していただきます。(1)採用キャリア開発:新卒・キャリア・障がい者採用、評価、社内教育(2)給与、社会保険:給与計算、社会保険業務、就業管理業務、海外駐在員の対応、 現地ローカルスタッフの処遇など(3)労務、人事制度・管理:人事制度、異動・出向などの人事管理、福利厚生など(4)衛生、健康:衛生管理、健康、メンタルヘルス対応
勤務地
東京都江東区
応募条件
【必須】
経験 :人事経験者(目安:3年以上)
資格 :不問
スキル:Excel、Word、PowerPointの基本操作
学歴 :不問
【歓迎】
資格 :人事関連の有資格者(社労士、衛生管理者など)
給与
月給160,735円~310,000円
賞与
年2回(6月、12月/4.2カ月分)(前年度実績)
昇給
1回4月(今年度予定)
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当、役付手当、扶養手当など
就業時間
09:00〜17:30/実働7時間45分/ 休憩時間45分/ 残業月平均20時間程度/ フレックス制あり(コアタイム:11:00〜14:00)/時差通勤応相談
通院の扱い
有給
休日
年間休日121日、完全週休二日制/土・日
休暇 年次有給休暇(初年度20日)、年末年始休暇(企業カレンダーによる)、夏季休暇(企業カレンダーによる)、慶弔休暇(規定による)、その他(マイホリデー、リフレッシュ休暇、保存休暇制度、妊産婦通院休暇、看護休暇、介護休暇など)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、寮・社宅制度、社員持株会、財形貯蓄、企業年金、企業年金基金、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休業、定期健康診断、カフェテリアプランなど/施設:社宅・寮・保養所
業種
メーカー
設立
1910年3月
株式公開
東証1部
事業内容
エネルギー・情報通信事業(電力ケーブル・光ファイバなど)/エレクトロニクス事業(FPC・電子部品など)/自動車電装事業(自動車関連製品など)/研究開発(超電導・太陽電池・エコ材料など)
従業員数
55936名(※連結/2020年3月31日)