サービス | 事務関連
障がい者の雇用実績
上肢障がい、下肢障がい、視覚障がい、平衡障がい、腎臓障がい
障がいへの配慮
転勤なし、就業時間配慮可能、通院配慮可能、健康管理室あり
職種
一般事務・営業事務
雇用形態
契約社員・嘱託社員
雇用期間
/初回契約は6月末まで、その後は、原則4~3月の1年毎の契約更新/契約更新あり
仕事内容
『教育事業』部門における、事務系サポートポジションの募集です。【業務内容一例】PCを使用した各種データ入力・チェック、各種資料作成、電話・受付対応、ファイリング、その他一般事務・庶務業務、セミナーの受付、準備、設置、ポスター貼など。※上記はあくまで一例です。これまでのご経験やスキルを踏まえ、様々な業務をお願いします。※障がい上難しい業務については、配慮いたします。
勤務地
東京都千代田区
応募条件
【必須】
経験 :不問
資格 :不問
スキル:不問
学歴 :不問
給与
月給180,000円~200,000円
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
1回月
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当
就業時間
09:30〜17:30/実働7/ 休憩時間60/時差勤務、時短勤務(週30時間以上)応相談。
通院の扱い
有給
休日
年間休日121日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(半年勤務後10日)、年末年始休暇(12/29~1/4)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇(当社規定)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】出版健保保養所の利用、法人向け福利厚生クラブ会員など
業種
サービス
設立
1967年9月
事業内容
■メディア事業局
キャラクターライセンス事業、イベント企画・制作事業、TV番組・劇場映画の企画・制作事業、通販事業、出版・販売事業
■エデュケーション事業局
子ども向け教育サービス、大人向け文化・教養講座サービス、総合保育事業。幼稚園・保育園向け教育プログラムの提供(海外展開あり) 、小学校英語教育活動の支援、保育・知育アプリの企画制作、通信教育事業、PFI事業・指定管理者制度事業、矯正教育企画事業、野外教育事業
平均年齢
40歳
従業員数
444名(2019年4月1日)