メーカー | 技術関連
障がい者の雇用実績
聴覚障がい、心臓障がい、腎臓障がい、肝臓障がい
障がいへの配慮
電話対応なし、障がい者用トイレあり、就業時間配慮可能、通院配慮可能
職種
その他IT関連
雇用形態
正社員
雇用期間
契約期間なし/試用期間6ヶ月(試用期間中の条件条件変更なし)
仕事内容
グループ内共通で使用する社内情報システムの設計・構築から運用・保守までの一連の業務を想定しています。主にActive DirectoryやExchangeサーバの構築・運用、社内windows機器の保守・メンテナンスやヘルプデスクが中心となります。情報系システム(メール、webサイト、情報共有ツールなど)の運用・保有、ユーザー教育なども今までのご経験により担当していただきます。
※グループ会社に出向する形になります。
勤務地
東京都千代田区
応募条件
【必須】
経験 :Active DirectoryやExchangeサーバの構築もしくは運用の経験
資格 :なし
スキル:Word(ビジネス文書作成可能程度)、Excel(基本的な関数使用可能程度)
学歴 :大学院卒、大学卒、短大卒、専門卒
【歓迎】
経験 :ネットワークやセキュリティ対策の知識、データベースの構築、運用・保守の経験
給与
月給180,000円~320,000円
賞与
年2回、約3か月分(前年度実績)
昇給
1回4月(前年度実績)
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当、住宅手当、※住宅手当は支給要件あり
就業時間
09:00〜17:35/実働7時間35分/ 休憩時間60分/ 残業月平均20時間/ フレックス制あり/ノンコアタイムのため、通院や時差通勤など柔軟に対応できます
通院の扱い
有給
休日
年間休日123日、完全週休二日制/土・日・祝日
休暇 年次有給休暇(初年度最大15日)、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇(親等による)
福利厚生 【保険】健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
【制度】退職金、財形貯蓄制度、従業員持株会、契約保養施設、引越手当ての企業負担
業種
メーカー
設立
1937年3月
株式公開
東証1部
事業内容
銅や亜鉛・金銀等の鉱山・製錬事業を中核とし、『環境・リサイクル』『製錬』『電子材料』『金属加工』『熱処理』の5分野において事業を展開する技術者集団です。長年築き上げてきた技術や事業基盤を強みに、資料調査・採掘からリサイクルまでを一貫して手がける独自のビジネスモデルを確立しています。
従業員数
7000名(2020年3月)